第13回 大向地区町会連合防災訓練
2012年7月1日(日曜)
開催時間:9:10~12:00
渋谷区立松涛中学校にて、
第13回 大向地区町会連合 防災訓練が行われました。
震災後、防災意識も高まり、多くの方々の参加がありました。
訓練内容
- 避難誘導訓練
- 応急救護訓練
- 初期消火訓練
- D級ポンプ訓練
- バケツ消火訓練
- 避難所体験(仮設トイレ、非常用品の展示啓発)
- 炊き出し訓練
- 起震車体験(地震が起きた際に冷静な対処ができるよう体験)
- 煙体験ハウス(煙の怖さを体験する。地面に近いほど煙が少ない)
主催
- 渋谷区大向地区防災会議
協力
- 渋谷区消防署松涛出張所
- 渋谷区消防団第一分団
- 渋谷区防災課・区立松涛中学校
- 日赤奉仕団大向分団
- 読売新聞センター