今年度の金王八幡宮例大祭中止のお知らせ

ご協力いただき、ありがとうございました。
おかげできれいに消すことができました。
【告知】春の落書き消し活動のお知らせです!
ゴミも落書きも増えるハロウィン後、最初の日曜日11月4日に落書き消しと町内清掃を行います。
場所は円山町会内近辺になり、ランブリング通りを中心に、町会内の小道や自販機などの【落書き消しと清掃作業】を行う予定です。
皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お知り合いの方でご参加いただける方がいらっしゃいましたら、お誘いいただけたらと思います。
日時: 11月4日(日曜日)
集合:10時(円山児童遊園地)
終了予定:13時
実施場所:円山町会区域周辺
どうぞよろしくお願いします。
美化推進:薬師
平成30年1月17日 (木曜日)
「東京メトロ日比谷線車両に15mの“落書き”」のニュース関連で、
TBSテレビ「NEWS23」にて円山町会の「落書き消し活動」が取材されました。
水落義孝町会長と、薬師美化推進部長が
駒田健吾<TBSアナウンサー>に町内を巡回しながら、落書き状況と町会の取り組みをご説明しました。
2カ月前の11月初旬に「第15回・落書き消し活動」を行ったばかりですので、多くはありませんが新たな「落書き」があります。
「落書き消し活動」を継続して行い「落書き」放置、増殖させないことが、大事だと感じます。
東京メトロ日比谷線車両に15mの“落書き” TBS NEWS
※この動画には取材動画は映っていません。
平成29年(平成28年度分)の
円山町会・定期総会が開かれました。
平成29年6月4日(日曜)午後5時30分〜
(龍盛菜館2階 / 出席人数:58名)
議事内容
第一号議案 平成28年度事業報告の件
第二号議案 平成28年度決算報告の件
第三号議案 平成28年度監査報告の件
第四号議案 町会長 改選 ※
第五号議案 平成29年度事業計画(案)の件
第六号議案 平成29年度予算(案)の件
第七号議案 新年度 役員発表
防災訓練のお知らせ
閉会
大嶋正義さん(料亭良支)が6年間を務められた町会長職を勇退され、
新たに水落義孝さん(ふく・奈る実)が町会長として総会にて承認されました。
活動方針
私達、渋谷円山町会は、住民の連携と絆を深める事を主に、行政との連携を密にし、又近隣町会との連携をより円滑かつ強固なものとし、災害や非常時に日頃から対処できる環境を構築していきます。
平成29年度 事業計画案
◯ 防災力の強化に努め、非常事態に速やかに対処できる組織体制の整備をすすめたい。
◯ 円山町の美化に取り組み、安全で安心な住み良い町つくりを目指します。
◯ 体育行事や他の行事を通じて近隣の町会との親睦を進めます。
◯ 渋谷ホテル旅館組合との連携をより密にし、よりよい町つくりを強化します。
◯ 町会便り「円山通信」を年1回発行致します。
◯ フェイスブックや町会ホームページにて、町会の情報発信に努めます。
◯ 東京オリンピック、パラリンピックの開催に向けて、町会として協力します。
懇親会
平成28年(平成27年度分)の
円山町会・定期総会が開かれました。
平成28年6月5日(日曜)午後5時30分〜
(龍盛菜館2階)
司会 : 岩本由美子 総務部長
開会の辞 中島塁 町会長代行
挨 拶 大嶋正義 町会長
議 事
第一号議案 平成27年度事業報告の件 長屋善夫 防災部長
第二号議案 平成27年度決算報告の件 小木曽滋 会計担当
第三号議案 平成27年度監査報告の件 長沢紀子 監査役
第四号議案 平成28年度事業計画(案)の件 中島塁 町会長代行
第五号議案 平成28年度予算(案)の件 小木曽滋 会計担当
防災訓練のお知らせ 長屋善夫 防災部長
閉会の辞 伊東佐知子 副町会長
——- 活 動 方 針 ——-
私達、渋谷円山町会は、住民の連携と絆を深める事を主に、行政との連携を密にし、又近隣町会との連携をより円滑にかつ強固なものとし、災害や非常時に日頃から対処できる環境を構築して行きます。
平成28年度 事業計画案
◯ 防災力の強化に努め、非常事態に速やかに対処できる組織体制の整備をすすめたい。
(防犯カメラの導入を検討します。)
◯ 円山町の美化に取り組み、安全で安心な住み良い町つくりを目指します。
◯ 体育行事や他の行事を通じて近隣の町会との親睦を進めます。
◯ 町会便り「円山通信」を年1回発行致します。
◯ 町会ホームページを開設しています。 (https://maruyamacho.net/)
◯ 渋谷警察ならびに渋谷消防署を招き防犯や防災についてレクチャーして頂く事を計画します。
◯ 年中行事以外に町民の憩いの場になるような行事を計画してまいります。
円山町会役員一同は、
あたえられた年間事業の内容を落とすことなく、
実行して参る所存であります。
——- 懇 親 会 ——-
司 会 糠沢篤史
開演の挨拶 中澤隆司 防犯部長
乾 杯 水落洋介 副町会長
祝 宴
中 〆 薬師義人 美化推進部長
皆様ありがとうございました。
今後も「地域安全運動」に務めていきたいと思います。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします。
平成27年度の円山町会・定期総会が開かれました。
平成27年6月7日(日曜)午後3時〜
(龍盛菜館2階)
司会:岩本総務部長
開会の辞:水落町会長代行
挨拶:大嶋町会長
◉平成26年度・事業報告:長屋防災部長
◉平成26年度・決算報告:小木曽会計担当
◉平成26年度・監査報告:長澤監査役
◉町会長改選
改選結果:さらに1期、
大嶋正義氏が町会長として推挙され、
承認されました。
◉平成27年度・事業計画(案):中島副町会長
—— 活 動 方 針 ——
私達、渋谷円山町会は、住民の連携と絆を深める事を主に、行政との連携を密
にし、又近隣町会との連携をより円滑にかつ強固なものとし、災害や非常時に
日頃から対処できる環境を構築して行きます。
—— 平成27年度 事業計画(案)——
◯防災力の強化に努め、非常事態に速やかに対処できる組織体制の整備をす
すめたい。(防犯カメラの導入を検討します。)
◯円山町の美化に取り組み、安全で安心な住み良い町つくりを目指します。
◯体育行事や他の行事を通じて近隣の町会との親睦を進めます。
◯円山町の街の美化に取り組みます。
◯町会便りを年1回発行致します。
◯町会ホームページを開設しています。
◯渋谷警察ならびに渋谷消防署を招き防犯や防災についてレクチャーして頂
く事を計画します。
◯年中行事以外に町民の憩いの場になるような行事を計画してまいります。
円山町会役員一同は、あたえられた年間事業の内容を落とす
ことなく実行して参る所存であります。
◉平成27年度・予算(案):小木曽会計担当
◉防災訓練のお知らせ:長屋防災部長
——- 閉会の辞:伊東副町会長 ——-
◉懇親会
司会:吉原総務副部長
開演の挨拶:中澤隆司防犯部長
乾杯:水落催事部長
- 祝宴 -
中〆:薬師美化推進部長
皆様ありがとうございました。